【2024年最新】中学生ビジネスコンテスト一覧 | ビジコン10選

中学生が参加できる2024年開催のビジネスコンテスト/ビジコンを一覧形式でまとめました!
「ビジネスコンテストに参加したいけど、どんなコンテストがあるのか分からない・・・」という中学生は、ぜひご覧ください!

ちなみに・・・
条件を絞り込んで、参加できるビジネスコンテスト/ビジコンを見つけたい方は「ビジコンDB」をご利用ください

【対象者別 参加できるコンテストまとめ】

高校生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)

大学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)

スタートアップや社会人が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)

【コンテスト前に論理思考の訓練を】

多賀城みらい塾事業の一環として、多賀城市の新たな魅力を創出し、地域活性化に繋がるビジネスプラン・アイデアを募集!

ビジネスプラン部門では実際の創業を踏まえたレベルでの事業案を募集していますが、ビジネスアイデア部門では多賀城市の地域活性化に貢献する夢のあるアイデアを募集しており、中学生でも応募することができます。

ビジネスアイデア部門の最高賞金は10万円!
ぜひ積極的にチャレンジしてください。

子どもたちに八幡浜の地域資源を活用した社会を良くするビジネスのアイデアをプランしていき、案をブラッシュアップし、人にプレゼンテーションすることを通じて、次代を担う「子どもたちの育成」を目的として開催されています!

特に優秀な案は創業支援を行ったり、実際の企業・団体等とのマッチングを図り、事業化を推進していくことになります。

ビジネスの「アイデア/プラン/モデル/商品・サービス/素材/研究成果」を各地で募集中しています!
中学生を対象とした部門もあり、誰でも気軽に参加することができます。

「こんな学習参考書があったらいいな」「こんな学習アプリがほしいな」と考えたことはある方は必見!

旺文社がこれまで3回にわたって、募集してきた「未来の学参」企画の第4回目です。これまでの開催では、素晴らしいアイデアが多く集まり、受賞作品の中から新たな学習参考書を生まれてきました。学習参考書の未来、学習アプリの未来を創造する素晴らしい企画(アイデア)を提案してみましょう。

大賞に選ばれると、なんと50万円の賞金を手にすることができます。

「地方からスターを」というコンセプトのもと、日本から世界を代表するスタートアップを輩出するべく、学生が起業しやすい環境の創出を目的として開催されています。

最高で、出資もしくは起業資金として1,000万円が贈呈されるなど、非常にインパクトの大きな大会となっています。

今回で第10回目を迎えるコンテスト。
「あったらいいのに、こんな保険やサービス!」と思う保険やサービスに関するご提案を募集しています。誰でも何点でも応募することができ、もちろん中学生もその対象に含まれます。

SBI生命大賞(1名)はギフト券 50,000円、あったらいいな賞(1名)はギフト券 20,000円、スビィ賞(3名)はギフト券 5,000円が授与されます。

国際的な起業家コンテストに、日本語・英語で挑戦する学生・社会人を広く募集!

SDGs達成につながる新たな事業のアイディアやビジネス企画を立案、幼保・小中高・大学生から社会人まで年齢・国籍等の制限なく誰でも、親子・学校・クラブ・ゼミ・サークル・会社などチーム単位で参加いただける国際的なビジネスコンテストです。

「フェーズフリーって、どういう考え方?」
「どんなプロダクトが、フェーズフリー性が高いといえるの?」
「サービスや施設(ファシリティ)をフェーズフリーにするって、どういうこと?」
そんな疑問をお持ちの方も多いかもしれません。

フェーズフリーとは、身のまわりにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立つようにデザインしようという考え方であり、中学生らしい自由な発想でも応募することができます。

英語と日本語で参加できる中学生・高校生向けオンライン・ビジネスプランコンテストです。
応募者全員に 50 分間のオンライン個別アドバイスがあるため、参加するだけでも多くの実りを得ることができます。

結のビジネスプランコンテストは、大野市の地域資源の活用や結の精神を生かした連携など、大野ならではの新しい試みです。
この試みによるビジネスやイノベーションの創出・発展を通じて、市内事業者の稼ぐ力と企業価値の向上を図ることが目的であり、アイデアを出すだけなら中学生でも参加可能です!

いかがでしたでしょうか?

ビジネスコンテスト/ビジコンは、参加のためにさまざまなことを考え、時間をかけて取り組んでいく必要があります。しかし、その過程で得られる学びは大きいため、「自分にはまだ早いかも・・・」とお考えの方も、ぜひぜひ積極的にチャレンジしてみてください!

なお、他にも参加できるビジネスコンテスト/ビジコンがないか調べたい場合は、国内最大級のビジネスコンテストデータベース「ビジコンDB」で、お気に入りのコンテストを見つけてみてください!

【対象者別 参加できるコンテストまとめ】

高校生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)

大学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)

スタートアップや社会人が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2024年)