2025年11月28日締切 「マイナビキャリア甲子園 第12回大会」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4-1024x683.jpeg

第12回大会(2025年度)は下記のスケジュールを予定しています。
*会場や学事日程の都合上、変更となる可能性があります。予めご了承ください。

主催機関:

株式会社マイナビ コンテンツメディア事業本部 マイナビキャリア甲子園運営事務局

主な開催地:

東京都

コンテスト概要:

・企業テーマ公開 2025年7月より順次
企業による出題テーマは7月1日(火)より順次公開していきます。

・プレエントリー 4月1日(火)〜11月28日(金)12:00(正午)
マイナビキャリア甲子園に参加するためには事前にプレエントリーをする必要があります。プレエントリーが完了すると各企業のテーマ解説動画や動画教材が無料で視聴可能となります。
個人応募
4月1日以降、参加者全員がプレエントリーを完了させてください。
学校応募
学校の担当教員を通じてプレエントリーください。個人でプレエントリーする必要はありません。※1学期の授業でマイナビキャリア甲子園の教材に取り組む学校は、4月1日よりプレエントリーを行うことが可能です。

・本エントリー 11月4日(火)~11月28日(金)12:00(正午)
応募する企業テーマの企画書を作成し、事務局にご提出いただきます。
詳細は後日公開いたします。
なお、応募できるテーマは一つです。複数のテーマに応募することはできませんので予めご了承ください。
個人応募
指定フォームよりチームリーダにご提出いただきます。
学校応募
担当教員を通じて指定フォームよりご提出いただきます。

・プレゼン動画提出期間 12月12日(金)~2026年1月9日(金)12:00(正午)※予定
書類審査を通過したチームは、プレゼンテーションを10分以内の動画に納め事務局までご提出ください。動画の仕様については後日公開いたします。
個人応募
指定フォームよりチームリーダにご提出いただきます。
学校応募
担当教員を通じて指定フォームよりご提出いただきます。

・準決勝大会 2026年2月15日(日)
企業に直接10分間のプレゼンをし、決勝進出チーム(企業代表チーム)を決定いたします。東京都内で開催予定です。詳細は後日公開いたします。

・決勝大会 2026年3月14日(土)・3月15日(日)
企業代表チームがプレゼンをし、総合優勝チームを決定します。決勝大会の様子はインターネット生中継を行います。
第11回大会はテーマを分けて2日程に分けて開催いたします(参加は1チームにつきどちらか1日程となります。2日間の参加ではありません)。総合優勝チームには100万円分の海外旅行券が贈呈されます。
東京都内で開催予定です。詳細は後日公開いたします。

特典:

総合優勝チームには100万円分の海外旅行券が贈呈されます。

対象者:

・決勝大会日時点で、高等学校(※高等専門学校等含む)に在学中の方。
・2026年実施の準決勝大会&決勝大会に参加可能な方。(日程はこちら)
・マイナビキャリア甲子園出場資格に関わる書類審査用課題を提出できる方。
・学校申込の場合、申込書の内容に同意できる方。
・テレビ番組やインターネット、紙媒体などのメディアに顔や高校名の露出に同意できる方。
・協賛企業による広報活動において顔や高校名の露出に同意できる方。
*高等専門学校の方の場合、対象学年は1~3年生となります。
*高等専修学校の方もご参加いただけます。

募集期間:

プレエントリー
2025年4月1日 ~ 2025年11月28日

プレゼン・表彰時期:

準決勝大会
2026年2月15日

決勝大会
2026年3月14日・15日

詳細:

詳細ページに移動