【2024年11月開催】ビジネスコンテスト一覧 | ビジコン2選

2024年11月開催のビジネスコンテスト(ビジコン)・ピッチイベント・ピッチコンテストを一覧形式でまとめました。「ビジネスコンテストに参加したいけど、どんなコンテストがあるのか分からない・・・」という方は、ぜひご覧ください!

なお、条件を絞り込んで参加できるビジネスコンテスト(ビジコン)を見つけたい方は、ページ上部の検索項目から検索してみてください!

【2025年最新版!! 対象者別 参加できるコンテストまとめ】
中学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
高校生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
大学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
社会人/スタートアップが参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)


また、国内最大級のビジネスコンテストデータベース「ビジコンDB」では、プロフェッショナルな資料作成サービスも提供しています。「勝てる資料」を作成したい方は、ぜひお気軽にご連絡ください!

PEP 学生政策起業コンテストは、政策起業プロジェクトに取り組んでいる全国の高校生~大学 1、2 年生向けの活動発表の場です。

受賞者には、賞金に加えて翌年 1 月に開催される PEP サミットでのプレゼンテーションの機会を提供します。
たくさんのご応募をお待ちしています!

フードテックは、人口増加に対応した食料供給や環境保護等の社会課題の解決につながると期待されています。また健康志向やアレルギー対応等、食に求める人々のニーズの多様化に対応するビジネスとしても注目されています。
そこで、フードテック官民協議会が主催する本ビジネスコンテストでは、新しい食料の生産から加工、流通、消費に至るバリューチェーンを変革するあらゆる新しい技術や仕組みを活用したアイデアを3つのテーマから募集し、日本発のフードテックビジネスの育成及びフードテックビジネスの認知度向上に繋げることを目指します。

いかがでしたでしょうか?

ビジネスコンテスト(ビジコン)・ピッチイベント・ピッチコンテストは、参加のためにさまざまなことを考え、時間をかけて取り組んでいく必要があります。しかし、その過程で得られる学びは大きいため、「自分にはまだ早いかも・・・」とお考えの方も、ぜひぜひ積極的にチャレンジしてみてください!


ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました!

私たちは国内最大級のビジネスコンテストデータベース「ビジコンDB」を運営しております。
条件を絞り込んで参加できるビジネスコンテストを見つけたい方は、ページ上部の検索項目から検索してみてください!

【2025年最新版!! 対象者別 参加できるコンテストまとめ】
中学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
高校生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
大学生が参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)
社会人/スタートアップが参加できるビジネスコンテスト/ビジコン一覧(2025年)


また、国内最大級のビジネスコンテストデータベース「ビジコンDB」では、プロフェッショナルな資料作成サービスも提供しています。「勝てる資料」を作成したい方は、ぜひお気軽にご連絡ください!

参加者向けサービス

開催者向けサービス