地域経済分析システム(RESAS)の普及啓発及びデータ利活用の機運醸成を図るとともに,データを利活用して地域の現状・課題を把握・分析できる人材の育成につなげるため,学生を対象とした政策アイデアコンテストを開催します。本県を元気にする政策を考えることで,鹿児島の良さを再認識するきっかけとなれば幸いです。
主催機関:
鹿児島県総合政策部総合政策課
主な開催地:
鹿児島県
コンテスト概要:
鹿児島県の地域の現状・課題について,RESASやBODIKODCS(ボディックオープンデータカタログサイト)等の統計データを利活用して分析し,その上で解決策となるような政策アイデアをご提案ください。
鹿児島県であれば,地域(県全体,市町村,集落など)の設定は自由です。
特典:
大賞1点(副賞として商品券5万円)
優秀賞1点(副賞として商品券3万円)
特別賞1点(副賞として商品券1万円)
奨励賞数点(副賞として商品券5千円)
対象者:
県内在住の高校生及び大学生等
(高等学校,特別支援学校の高等部,高等専門学校,専修学校,短期大学,大学,大学院)
参加については,個人又は2~5人程度のグループを原則とし,1組につき1件応募ができます。(複数校の合同チーム(2~5人程度)での応募も可能です。)
募集期間:
2025年7月14日 ~ 2025年10月17日
プレゼン・表彰時期:
・書類審査
応募のあった提案について,複数の審査員による書類審査を行い,最終審査に進出する組(7組程度)を決定します。
審査結果については,応募のあったすべての組へ,エントリーシートに記載のメールアドレスあててに11月中旬頃に通知します。
・最終審査
最終審査に進出した組は,12月中旬から下旬頃に開催するプレゼンテーション発表会に出席し,1で提出した書類を基に10分程度で発表をしていただきます。発表会において審査員が厳正な審査を行い,各賞を決定し,その場で表彰を行います。
プレゼンテーション発表会の開催日等については,書類審査の審査結果通知の際にお知らせします。