2025年10月31日締切 「Miyagi Pitch Contest 2026」

Miyagi Pitch Contest 2026の登壇者を募集します

主催機関:

宮城県DXスタートアップ創出イベント実行委員会(構成:宮城県、宮城県商工会議所連合会、株式会社Macbee Planet、ポケットサイン株式会社)

主な開催地:

宮城県

コンテスト概要:

テーマ
人口減少など地域における社会課題の解決に資する新たなDX関連ビジネスモデル

<事業例>
・様々な業種におけるデジタルを活用した生産性向上(業務効率化、人材不足への対応等)

・デジタルを活用した新たな体験価値の提供、コミュニティ形成・交流の創出

・AI技術等を活用した省力化、自動化、無人化ツール

・ブロックチェーン技術を活用したWeb3関連サービス(NFT、メタバース等)

・マイナンバーカードを用いた公的個人認証を活用した新たなサービス    etc…

特典:

1位100万円、2位50万円、3位30万円

優勝者に対して、宮城県による事業支援(最大900万円)を実施予定
宮城県内に本社又は事業所を有する(1年以内に設けるものを含む)など一定の要件を設けます。

一次審査通過者に対して、本審査に向けて実績ある先輩起業家等のメンターによるブラッシュアップ支援

さらに専門領域に特化したスペシャルメンターによる助言

コンテスト終了後、コンテスト参加者と審査員等※との交流会を開催
※審査員、エンジェル投資家、ベンチャーキャピタル、金融機関、支援機関、情報通信関連企業、自治体等が参加予定

対象者:

[対象者]
プロダクトのデモが可能なスタートアップ(主にシード・アーリー期を想定) 
※1 所在地の県内外は問わない。
※2 個人・法人問わず、起業前でも応募可能。

[参加条件]
・デモが可能なプロトタイプがあること(モック等でサービスのデモができれば参加可能)
・本イベントで発表するビジネスプラン・サービスにより起業、事業化、協業、資金調達の意向があること
・当日会場にてピッチイベントへの参加が可能であること

募集期間:

2025年9月3日 ~ 2025年10月31日

プレゼン・表彰時期:

開催日
2026年2月6日

詳細:

詳細ページに移動

参加者向けサービス

開催者向けサービス