地域の未来を担うプランを、経営者たちとともに育てるコンテスト
PlanTビジネスプランコンテスト2025では、地域の現役経営者が審査員を務め、実践的な視点であなたのプランを評価します。
地域の経済団体・経営者団体が後援する本コンテストは、ネットワークを広げ、事業を一歩進める絶好の機会です。
創業を目指す方にも、新たな事業展開を考える方にも、まずは一歩踏み出してみませんか?
あなたのプランが、地域の未来を変えるかもしれません。
主催機関:
日野市/有限会社エーアンドディーネットワーク
主な開催地:
日野市多摩平の森産業連携センターPlanT(東京都日野市多摩平2-5-1/JR中央線豊田駅北口下車徒歩5分)
コンテスト概要:
日野市内の創業機運醸成と普及啓発を目的として、PlanTビジネスプランコンテスト2025を開催します。
このコンテストでは、社会課題の解決をもって地域の産業活性化を図るビジネスプランを募集し、発表の場を提供すると共にプランの実現を応援します。
なお本コンテストは、総務省およびNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)主催の「全国アクセラレータ・プログラム起業家万博」の地区大会となっております。
特典:
〇グランプリ
PlanT コワーキング入居権(1年)、イベントスペース利用権(2 日分)、PlanT 内PR ブース使用権(1 年)
〇準グランプリ
PlanT コワーキング入居権(6 ヶ月)、イベントスペース利用権(1 日分)、PlanT 内PR ブース使用権(6 ヶ月)
〇SDGs 特別賞
〇たましん賞
〇後援団体賞(日野市商工会賞/日野法人会賞/東京日野ロータリークラブ賞/東京飛火野ロータリークラブ賞/日野青年会議所賞/ひの多摩倫理法人会賞)
〇賞とは別に授与されるチャレンジ権
総務省およびNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)が主催の「起業家万博・地区大会」として開催します。起業家万博(全国大会)へのチャレンジ権は、本コンテストの審査とは別にNICT が選定し、選抜基準を満たしている場合に付与します。起業家万博の詳細は、同大会のHP をご覧ください。
〇協賛企業賞複数あり
対象者:
(ア)新たに創業を目指している方。※
(イ)既に事業を営んでおり、事業開始後5年以内の方。
※既に事業を営んでいる方が、新たな事業を始めることも含みます。
その他応募資格は募集要項をご確認ください。
募集期間:
2025年9月1日(月)~10月6日(月)20時
プレゼン・表彰時期:
2025年12月6日(土)